職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
三井不動産の総合職に興味を持ったきっかけ
説明会でお話を聞いて
三井不動産の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ディベロッパー業界に興味を持ち、三菱地所、三井不動産、東急不動産、森ビル、野村不動産、東京建物を受けた。多様な価値観の人と働けること、やりがい、社風、若手からの成長環境、待遇などを総合的に判断し...
選考の感想
同業他社と比較して三井不動産の総合職の選考で重要視されたと感じること
選考を通じてその人のパーソナリティを知ろうとしてもらえる質問が多かった印象であったことから、志望理由よりも目標をもって困難を打破できる人、組織で自分の役割を理解してコミットできる人、誠実である人...
他社と比べた際の三井不動産の総合職の魅力
明るい人が多く、誠実な人が多いところ
三井不動産の総合職の選考で工夫したこと
覚えた内容を機械のように話す人がいるが、三井不動産では特に人間味や史実性を見られているように感じたので、ありのままの自分を知ってもらえるように努めた。ありのままを知ってもらうに自己分析をしっかり...
三井不動産の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
自己分析(私の場合はメモの魔力の質問に答えた)
三井不動産の総合職を受ける後輩へのメッセージ
就職活動はマッチングの部分が大きく、運にも左右されます。
等身大の自分を伝えられるようにがんばってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職