職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
一橋大学 | 文系
志望動機
三井不動産の総合職に興味を持ったきっかけ
ららぽーとや三井アウトレットパークといった商業施設で同業他社を寄せ付けない圧倒的な地位を獲得している点に魅力を感じた。また部活動の先輩でお世話になっている方が多くお話を伺う機会が多かった。
三井不動産の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
挑戦できる環境があることと人との関係を大切にできることの二つを基準にしており、その軸に合うのは不動産業界だと考えていた。そのためその他は三菱地所や住友不動産、野村不動産といった大手の不動産デベロ...
選考の感想
同業他社と比較して三井不動産の総合職の選考で重要視されたと感じること
企業や業務への理解を深掘りするというよりは、学生の経験やそれまでの人生についての話を聞くことで、その人の考え方や人間性を深く見て、社風とマッチするかどうかという点をどの選考においても探っていると...
他社と比べた際の三井不動産の総合職の魅力
人を良く見てくれる点。そして学生の人間性を自然と出させるために様々な工夫を凝らしていると感じた。
三井不動産の総合職の選考で工夫したこと
自然体の人間性が社風とマッチしているかを見られているように感じたので、明るい人の多い社風に合っていると感じてもらえるように、自然体でいる中でできるだけ元気にはきはきと明るいエピソードを話すことを...
三井不動産の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
強いて言えば最終選考は自然体を意識しすぎて、少し明るさを前面に出せなかった感があった。もう少しリラックスして明るい雰囲気で面接室に入ればよかったのかなと思う。
三井不動産の総合職を受ける後輩へのメッセージ
自然体でいれば企業の方からマッチングするかどうかを判断してくれます。自然体で元気に明るく臨みましょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職