職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(事務系)の志望動機と選考の感想
総合職(事務系)
24年卒 総合職(事務系)の志望動機と選考の感想
総合職(事務系)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
JX金属の総合職(事務系)に興味を持ったきっかけ
非鉄業界の中でも業界大手だったため。国際化教育や福利厚生の面でも魅かれた。
JX金属の総合職(事務系)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
素材メーカーを幅広く見ており、中でも仕事のスケールや将来性に魅かれて非鉄を中心に志望した。この会社は銅に強みを持っているため、今後のIoT社会におけるEVやデバイスの多くに組み込まれるという点で...
選考の感想
同業他社と比較してJX金属の総合職(事務系)の選考で重要視されたと感じること
人柄の部分が重要視されていると強く感じた。JX金属の求める人物像である「Ownership」に沿っている自分の人柄をいかに自分の言葉で伝えられるかが重要であると感じた。そのため、自己PRなども暗...
他社と比べた際のJX金属の総合職(事務系)の魅力
事業面で言えば、一貫したサプライチェーンを持っていること。チリの銅鉱山を保有して日本の銅の供給に貢献する一方、最終的な製品では世界シェアトップを数々持っている。社風面で言えば、おだやかで優しい雰...
JX金属の総合職(事務系)の選考で工夫したこと
素直に自分の言葉で話すことを最も意識した。会話ベースで面接が展開されるため、暗記して面接に挑むと4回の面接で見透かされると感じた。また、JX金属は「Ownership」に沿った人材を集めようとし...
JX金属の総合職(事務系)の選考前にやっておけばよかったこと
留学ができればよかった。TOEICや英検など、英語力についても多く聞かれたため、学生時代に海外経験をしておくことも有効だと考える。
JX金属の総合職(事務系)を受ける後輩へのメッセージ
面接では突飛な質問などはあまり来ないイメージでしたので、自分の経験を自分の言葉で話せように練習しておけば大丈夫です。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策