職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.107408 本選考 / リクルーター面談の体験談
21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
21年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年5月中旬
リクルーター面談
2020年5月中旬
会場 | web上で |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 特になし |
結果通知方法 | 特になし |
経緯
三次面談通過連絡と同時に案内があり、翌日マイページ上で予約
会場到着から選考終了までの流れ
自宅で実施。
事前に案内されたURLから入室、数分後面接官も入室し面接開始。
面接実施後、面接官が退室し終了。
質問内容
選考ではなく、WEB座談会という名目で実施され、自分の興味のある職種の先輩社員に質問できるという、企業理解を深めるためのイベントだった。複数の学生から思いついた順にさまざまな質問がされた。やり取りは一方向的で、純粋に最終面接前に社員と会う機会を設けて理解を深め志望度を高めてもらう、というスタン...
雰囲気
社員の方々は非常に穏やかで、質問に丁寧に答えて頂いた。
学生側は人数が多く、全員質問機会はあるものの用意していた質問をすべて消化することはできなかった。
注意した点・感想
選考ではないとはいえ、会社や職種への理解をより深めるために事前に質問を10個以上用意してから臨んだ。自分の考えを述べた上で社員に答えを求める形式の質問をしたところ受けが良く、勉強してきたことをアピールできた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。