職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.347728 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン(Zoom) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日(2時間) |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | オンラインのため不明です |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・新規店舗(場所は空港)設立の計画提案
・3人の現場社員の抱える問題点を補うために、どのような工夫ができるのかを考えて提案
それぞれをメンバーでアイデアを出し合いまとめ、人事の社員の方にプレゼンするものでした。
ワークの具体的な手順
グループで話し合う(10分)→発表
インターンの感想・注意した点
書記兼プレゼン担当を行ったので、発表の際にどのように伝えるかということを意識しました。
私の場合は、ネットで見たルーズリーフに油性マジックで書いてホワイトボード代わりにするということを実践しました。しかし社員の方からは画面共有してワードでもいいよと助言をいただきました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加人数が4名(そもそも日程が複数あったので、少人数開催が目的だったかもしれない)だったので社員の方は1人だけでしたが、かなり手厚くそれぞれのメンバーにフィードバックをしてくださりました。
あとは話し合いが詰まった時もすぐに、助言をくださりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
飲食=大変、暗い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しく、活気に満ち溢れている社員さんだった
まさに、百聞は一見に如かず
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他東京海上日動コミュニケーションズ総合職
-
その他ひょうたんや経営幹部候補
-
その他コナミグループビジネス職
-
その他東京ドーム総合職