職種別の選考対策
年次:
25年卒 事業スタッフ
事業スタッフ
No.391768 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事業スタッフ
事業スタッフ
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 15名ほど |
参加学生の属性 | MARCH、関関同立が多い印象 |
報酬の有無 | 1日1000円 |
交通費補助の有無 | 遠方からの参加者は宿泊費の補助があった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
主に社内見学と業務内容の説明を受け、最終日には、1)五日間で学んだこと2)社員2名の他己紹介 の二点を交えて、個人でのプレゼンを行った。
五日間のうち一日は工場の見学を、一日はオンラインでの就業も体験した
ワークの具体的な手順
社内見学、業務内容説明
インターンの感想・注意した点
配属される部署によりけりな部分もあると思うが、基本的には実務経験を積む、というよりも、通常の会社説明会では教えてもらえない部分まで会社の紹介をしてもらう、という形のインターンだった。グループで一つの課題を解決する形ではない。
インターン中の参加者や社員との関わり
・毎日、メンター社員以外の社員との交流の場を設けてくれ、聞いてみたいことは何でも聞ける環境だった。
・インターン参加者の社員もいたため共通点から話を伺えることも多かった。
・昼食や懇親会などは全て会社が出してくれ、社員との交流の場も多くあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
福利厚生が手厚く、伸び伸びと働いている企業
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。