23年卒 営業職
営業職
No.190828 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生生活で一生懸命取り組んできたことを教えてください。
長期インターンでのWeb集客。入社当時、「◯◯」のみだった集客方法に「記事執筆」を加えた。その結果、サイト全体の集客数を4ヶ月で◯◯倍まで増加させることができた。
前設問のほかに、学生生活で一生懸命取り組んできたことがあれば教えてください。
中高時代に所属していた◯◯部。部内戦の前は◯◯になるまで練習し、団体戦のレギュラーを勝ち取った。
当社への志望動機を教えてください。
「人々がより良い生活を送るためのサポートがしたい」という思いを実現できると考え、貴社を志望する。貴社は、(1)「高い技術力」により、人々の生活を支えるためのソリューションを提供できるだけでなく、(2)次の時代に必要となる技術を研究開発する基盤があるため、長期的に価値を提供していけると考えている...
当社で実現したいこと・目標があれば教えてください。
「次の時代に求められる技術や価値」を、状況把握やお客様へのヒアリングから導き出し、その情報をもとに、周囲を巻き込みながら新しいことに挑戦していきたい。そして、これによって、貴社の価値創造に貢献したい。
自己PRがあれば、ご入力をお願いします。
【周囲を巻き込みながら、新しいことに挑戦する力】があると考えている。長期インターンでWeb集客をした際、◯◯名のライターと契約・月◯◯記事の執筆を行うことで、集客数を4ヶ月で1.5倍まで増加させた。
【3つめ】前設問のほかに、学生生活で一生懸命取り組んできたことがあれば教えてください。
◯◯での接客販売。①お客様のニーズを具体的に捉え、②購入後のイメージがしやすいように商品説明することで、アルバイト内では上位の売上を維持していた。
就職・配属を希望する職種を選んだ理由を教えてください。 第一希望:就職・配属を希望する事業統括本部・本部を選んだ理由
営業
ナノテクノロジーソリューション事業
自分の思いや目標を最も実現しやすい職種・部門だと考えているため。また、営業として、フロント側に立つことで、貴社の強みや収益軸をより早く理解することができ、将来的に自分がやりたいこと(人事など)ができた時に、挑戦しやすい環境を整えることができると...
第二希望:就職・配属を希望する事業統括本部・本部を選んだ理由
財務
大学で学んだ簿記や企業金融論(企業価値を最大化するための財務手段を学ぶ学問)を最も活かせる職種・部門だと考えているため。
第三希望:就職・配属を希望する事業統括本部・本部を選んだ理由
カスタマーサクセス
目標としている「新しい価値創造」のために注力できる環境であると考えているから。
(1つめ)「はたらくうえで重視するポイント」を3つの中から一番近いもの選択してください。選んだ理由
【ワークライフバランス】
「仕事も家庭も120%頑張るお母さん」になりたいため。そのためには、(1)長期的に働けて、(2)家庭の時間も確保できる環境が必要だと考えている。
(2つめ)「はたらくうえで重視するポイント」を3つの中から一番近いもの選択してください。選んだ理由
【地元で活躍したい】
仕事と家庭を両立させるために、「子供が熱を出した」など万が一の時にすぐに帰れる場所で働きたいと考えています。(自宅から会社までの移動時間が1時間程度なら、「すぐに帰れる」に当てはまる)
(3つめ)「はたらくうえで重視するポイント」を3つの中から一番近いと思うものを選択してください。
自分が楽しいと思える仕事
仕事が楽しいと思えれば、もっと楽しむ(価値を提供する)ために、(1)成長意欲が湧いてきて、(2)成長すればより貢献できる幅が広がる、というように循環すると考えているからです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。