23年卒 総合職
総合職
No.194963 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ内容300字以内
「◯◯ブランド」を発案。企画立案の枠組「◯◯」を用いて、株式会社◯◯からいただいた課題「◯◯」提案に取り組んだ。◯◯名から回答を得た定量調査より、家庭内の食品ロスを削減する難しさに直面。消費者の意識改革が必要だと考え、大規模小売店に着目した。閉店◯◯分前に都内◯◯店舗で定性調査を実施。結果、惣...
志望動機500-800字
貴基金を志望する理由は2点ある。1点目は、「日本と世界の架け橋となり、恒久的な友好関係に貢献する」という将来の目標を達成するためである。私は、◯◯参加や◯◯等、様々な国際交流を通じて、友好関係の構築には1.相手国に関心を持ち、理解を深めること、2.自国について紹介できるほど詳しく知ること、の2...
最も大変だった経験(これまでの人生における最も困難や挫折経験を具体的に)500字以内
◯◯参加は、最も苦労し、挫折した経験である。現地の学生◯◯名日本人◯◯名でチームとなり、3日間にわたりごみ問題への理解を深めた。現地学生の◯◯は私には聞き取りにくく、討論の内容理解さえ大変苦労した。目立った発言ができず、次第に◯◯語で会話が始まり、心が折れかけた。しかし、自ら希望して参加したプ...
長所・強み 理由も含めて250字以内
強みは◯◯だ。個別指導塾では、担当に定期考査◯◯点の生徒がいた。指導する中で、新出内容以前に既習の知識が未定着であることに気づいた。学校の先取り指導がマニュアルとして存在。しかし、理解が追いつかず、新出内容が定着しない点が問題だった。よって、難易度が低い内容のみ完成させることを目標に、四則計算...
短所・弱み 理由も含めて250字以内
短所は、◯◯だ。アルバイト先の◯◯では、料理の説明が業務内容にあるのだが、慣れから説明を疎かにしている人がいた。しかし同じアルバイトという立場上、良好な関係が崩れることを恐れて注意できなかった。伝えていれば、最終的には本人だけでなく店舗やお客様にも良い影響を与えることができたと考えている。この...
国際交流基金に入ってやってみたい国際文化交流事業 300字以内
国際交流事業として、分野に精通した専門家を招いて共に学ぶイベントを実施したい。なぜなら、本人たちが認識している以上に自国の文化を理解できている人が少ないと考えるためだ。専門家から自国についても学ぶことができれば、その後正しい知識を世界に広めることができる。具体的には、落語のような、若者は触れる...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員社会保険診療報酬支払基金事務系総合職