職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
No.384571 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 MR職(医薬情報担当者)
MR職(医薬情報担当者)
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年4月
最終面接
2024年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2名、営業部長
会場到着から選考終了までの流れ
接続後すぐに開始
質問内容
出身地のこと、雑談
なんで薬剤師じゃなくてMR?
学生時代に力を入れたことについて
就活の軸は?
それはどう判断している?リリーとどうあってる?
他社選考状況
希望領域じゃなかったらどうする?
目標数字とかはどのように考えてモチベーション保つ?
車の運転できる?
逆質問2つ3つ
雰囲気
和やかだが緊張感がある
注意した点・感想
意欲を大切にした。本当にそこに入りたいというやる気をはっきりと伝え、調べてきたこと、やりたいことを伝えることで熱意を感じてもらえたのではないかと振り返っている。和やかな雰囲気ではあるが緊張感があり質問も鋭かった。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。