職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.87954 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代最も力を入れて取り組んだこと
私が学生生活で最も打ち込んだ事は、◯◯部の活動です。応援活動と、◯◯演技を活動内容としています。仲間と共に1つの演技を作り上げる中で何度も困難を経験しましたが、初めは出来ないと思った技でも、アドバイスをし合い、練習を続ける事で成功させてきました。 部活動を通して、個人の力の和の何倍にもなる、「...
自己PR
私は大学生活で部活動の練習効率化に取り組みました。私たちの部は長い練習の中でメリハリが付けられず、よく緩慢な雰囲気の練習になってしまう事が問題でした。
私は練習の効率化のため、それまでの時間を基準にした練習ではなく、成果を基準として練習を進める事を提案しました。練習の進め方を変えるには反対意...
ゼミで取り組んだ内容
◯◯文学ゼミに所属しています。文学作品から読み取る事の出来る◯◯の文化と、文化が及ぼす影響についてディスカッションを行っています。具体的には、作品の読み込みから始まり、大枠での内容把握と細部の描写や発言に込められた意味の理解をした後、その根底にある価値観や文化に対しての討論を行うという形で、文...
各質問項目で注意した点
写真を添付できる項目には必ず写真をつける
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。