21年卒 総合職
総合職
No.102216 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
高校時代に所属していた部活動・クラブをご記入ください。ない場合は、「なし」とご記入ください。(必須、100文字まで)
◯◯部
大学(大学院)時代に所属していた部活動またはサークル活動(役職を含む。)をご記入ください。ない場合は、「なし」とご記入 ください。(必須、100文字まで)
なし
あなたの長所をご記入ください。また、長所が分かるエピソードを簡潔にご記入ください。(必須、200文字まで)
私の長所は「オーガナイズ能力」であると考えます。アルバイトの◯◯を経験して、大きな組織をまとめ上げる力を身に付けることができたと思います。仕事面においてもプライベートにおいても、自ら進んで計画を立て積極的に行動できるところ、後輩や困っている人には寄り添って的確なアドバイスを出せるところが、私自...
あなたの短所をご記入ください。また、短所を克服するために、どのように取り組んでいるか簡潔にご記入ください。(必須、200 文字まで)
私は、全体を見渡すことが苦手です。何においても細部にこだわりすぎてしまいます。社会に出ると、短い時間内にそれなりの成果を出すことが当然のように求められると思います。最近ではこの状況に対処するために、効率よく物事を進められるような方法を考え、必ず達成しなければいけないことを紙に書き出し、事前に計...
大学(大学院)時代にアルバイトの経験があれば、箇条書きで簡潔にご記入ください。ない場合は、「なし」とご記入ください。(必須、100文字まで)
◯◯アルバイト◯◯(大学◯年◯◯〜現在)
高校・大学(大学院)時代に挫折感を味わった体験(受験や就職活動以外)と、それをどのように克服したかを、具体的にご記入ください。回答に際しては、【体験内容】と【克服方法】に分けてご記入ください。(必須、400文字まで)
【体験内容】アルバイトにおいて上手く情報伝達ができず苦労しました。【克服方法】新しい情報が入ってきたら今までの方法を変え、見直しする必要がありました。見直しの枚数を減らすため、新しい情報はすぐにチーム内に伝達し、時間を有効活用できるようにしました。しかしながら、メンバーには出勤時間が多い人もい...
就職先を選ぶ際に重視する点とその理由をご記入ください。回答に際しては、【重視する点】と【理由】に分けてご記入ください。(必須、200文字まで)
【重視する点】社会貢献度【理由】それぞれのお客様にとって最適なサービスを実現することで、これからもより多くの人々に信頼されることを通して、仕事のやりがいが感じられると考え、貴機構で働きたいと思いました。貴機構で働くことを通じて、自分の強みで あるオーガナイズ能力を存分に生かしつつ、自らも成長し...
志望業界とその理由をご記入ください。回答に際しては、【業界名】と【理由】に分けてご記入ください。(必須、200文字まで)
【業界名】政府系統の機関・機構【理由】政府と関わっているため、他の業界(メーカーなど)と比べて責任感があると感じている業界であるからです。また、福利厚生もしっかりと整っており、女性でも安心して長く働くことができて、活躍できる会社であることに魅力を感じているからです。
当機構を志望する理由をご記入ください。(必須、400文字まで)
WEB説明会を視聴して、貴機構のコンセプトである「ひとと、まちと、日本とともに。」「我が国の住生活の向上に貢献する」という経営理念に共感を得られ、貴機構を志望しています。住宅は生きていく上で欠かせないものであり、これからも安心して金融サービスを提供していくことを考えて、より暮らしやすい社会を作...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職