![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 消費財研究開発職
消費財研究開発職
No.58677 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
今までの人生で“誰もやったことがない様な挑戦”をしたというチャレンジ体験や、学生時代に力を注いだことを記述してください。
人の役に立ちたいという思いが強く、◯◯の活動に注力しました。私は◯◯の際、◯◯した◯◯からの情報が得られないことが悩みでした。同じ悩みを持つ◯◯に役立つ情報を発信し、1人でも多くの悩みを解消したいと考え、この活動に参加しました。活動の一環の座談会では、理系に興味があっても情報不足で決心できない...
あなたがサンスターグループを志望する理由を教えてください。(400文字以下)
貴社の高い技術力と、新しいことに挑戦できる社風に魅力を感じたためです。私には「人々を心身ともに健康にする商品を広めたい!」という夢がありますが、この夢を叶えるためには高い品質を追求する必要があると考えています。私は貴社の商品であるVO5を使用したことがきっかけで、貴社の技術力の高さに気づきまし...
5年後、10年後に実現したいことを、具体的に記述してください。(400文字以下)
私は将来、人々の悩みを解消することで、心身の健康に貢献する商品を生み出したいと考えています。そこで、現在貴社が行なっている糖尿病とうまくつきあうプロジェクト「SDP」のように、人々が抱えるストレスを解消することで健康に貢献する新たなプロジェクトを構築したいと考えています。そのためには、2つのア...
サンスターグループでは、社是『常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する』にも掲げている通り、人々の健康で快適な生活を支える事業に従事しています。そこで、あなたが心身を健やかに保つために普段から心がけていることを、その状況を交えて記述してください。(250文字以下)
私は健康を意識して、毎日お昼ご飯のお弁当を手作りしています。一人暮らしをしており、初めは学業が忙しいためコンビニやスーパーで出来合いのものを買っていました。しかし肌にニキビができ、腸の調子が悪くなるなど、体調の悪化を感じました。そこで、夜ご飯を多めに作り、翌日の朝にお弁当箱に詰めることにしまし...
あなたの専攻分野・研究課題を具体的に記述してください。(500文字以下)
研究テーマは「◯◯を目指した◯◯への◯◯デリバリー」です。がんの温熱療法は、がん組織が正常組織と比較して熱に弱いことを利用し、加温によりがん組織を破壊する治療法です。現在の治療法と比較して副作用がないことが利点ですが、◯◯が課題です。そこで私は、◯◯を目的として、◯◯する技術の開発を目指してい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。