職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
21年卒 ビジネス職の志望動機と選考の感想
ビジネス職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ディー・エヌ・エーのビジネス職に興味を持ったきっかけ
ITメガベンチャーを中心に見る中で、非常に社員さんの雰囲気が良かったため。
ディー・エヌ・エーのビジネス職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
企業選びの基準
・若手のうちに成長し、実力をつけることができる
・事業内容や理念に共感できるか
他に受けていた企業
・リクルート
・レバレジーズ
・ビズリーチ
・リンクアンドモ...
選考の感想
同業他社と比較してディー・エヌ・エーのビジネス職の選考で重要視されたと感じること
「コトに向かう姿勢」が重要視されていたと感じます。1dayジョブの中での評価のされ方や、面接での深堀りの仕方などから、「どこまで出来事に本気で向き合うことができるのか」が非常に見られていた気がします。
他社と比べた際のディー・エヌ・エーのビジネス職の魅力
社員の方。ロジカルさとハートの熱さの両方を兼ね備えている方々が多かった。
ディー・エヌ・エーのビジネス職の選考で工夫したこと
・企業分析
事業内容が多岐に渡るため、それぞれの事業についてホームページを見て理解するなどの事前準備を行いました。
・採用基準の確認
ホームページを確認し、今年度採用の方針などを確認し...
ディー・エヌ・エーのビジネス職の選考前にやっておけばよかったこと
面接では、人生や価値観について深堀りする質問が多かったため、もっと自己分析を徹底にやっておけば良かったと感じました。
ディー・エヌ・エーのビジネス職を受ける後輩へのメッセージ
社員の方々も、会社の雰囲気も、非常にいい会社だと思います。みなさん自分の仕事に全力で向き合い、成長されている方が多い印象でした。全ての選考において、取り繕った自分で勝負するより、ありのまま臨むこ...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)