職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
25年卒 技術系職種の志望動機と選考の感想
技術系職種
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
セイコーエプソンの技術系職種に興味を持ったきっかけ
企業説明会で興味を持った
セイコーエプソンの技術系職種の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
身近な製品のモノづくりができるかどうか、働く環境は良いかなどの基準で企業を選んだ.また、他にはスポーツメーカーや音響メーカーなど幅広い業種の企業を選んだが、身近な製品のモノづくりに携われるかどう...
選考の感想
同業他社と比較してセイコーエプソンの技術系職種の選考で重要視されたと感じること
同業他社は受けていないため、比較はできないが、学歴などよりも人柄を重要視されていたと感じた.特に最終面接の冒頭ではエプソンと合っている人材なのかを確認するための面接という説明を受けたため、よりそ...
他社と比べた際のセイコーエプソンの技術系職種の魅力
「共創」という言葉の通り、他人と協力してものづくりに携われるところ
セイコーエプソンの技術系職種の選考で工夫したこと
同業他社が多いため、企業研究にかなり力を入れた.実際に面接ではなぜエプソンなのかや、志望度について聞かれたため、企業研究は重要だと感じた.また企業理念や求める人材などをホームページで調べておき、...
セイコーエプソンの技術系職種の選考前にやっておけばよかったこと
インターンに参加しておけば、もっと早くに内定が決まっていたかもしれない.
セイコーエプソンの技術系職種を受ける後輩へのメッセージ
大企業ですが、その分採用人数も多いため、しっかりと準備しておけば受かると思います.
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策