職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.408360 インターン / 二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年9月上旬
二次面接
2023年9月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
面接官と対面し、質問に答えます。最後に逆質問があり面接が終了したら退室。
質問内容
質問→これまでの経験で最も困難だったことと、それをどう乗り越えたか教えてください。
回答→ 大学のグループプロジェクトで、メンバー間の意見が合わず、進行が滞ったことがありました。各メンバーが異なる意見を持っていたため、コミュニケーションが不足していました。私はまず、全員の意見をしっかりと聞く...
雰囲気
面接が進むにつれて、面接官は具体的な質問を投げかけてきましたが、その際も温かい眼差しでしっかりと話を聞いてくれました。面接官の興味を示す頷きや表情があり、私の回答に対して真摯に向き合っているのが伝わり、自分の意見をより率直に伝えられました。質問の内容は深く、私の経験や価値観について掘り下げるも...
注意した点・感想
第一印象を大切にし、笑顔で明るく挨拶することを心がけました。また、面接官の目を見て話し、話すスピードやトーンに注意を払いながら、自分の考えをしっかりと伝えるよう努めました。質問には具体的なエピソードを交えつつ、簡潔に答えることを意識し、面接官との対話を大切にしました。逆質問の時間では、事前に考...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。