職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職
総合職
No.408360 インターン / 一次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
一次面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年9月上旬
一次面接
2023年9月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事担当者4年目
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始になると指定の時間になったら面接官が入室し、挨拶を交わす。その後、質疑応答が終わったら、面接官からお礼があり、選考の流れについて説明を受ける。
質問内容
質問→過去のプロジェクトや経験の中で、最も困難だったこととそれをどのように乗り越えたか教えてください。
回答→私が大学時代に参加したチームプロジェクトが最も困難でした。私たちの目標は、地域のボランティア活動を支援するアプリを開発することでしたが、チームメンバー間の意見が合わず、進行が遅れてし...
雰囲気
面接官がにこやかに迎えてくれ、「緊張しないでください」と声をかけてくれたことで、少し気が楽になりました。
注意した点・感想
第一印象を大切にし、明るい笑顔で挨拶をしました。また、面接官の目を見て話すことを心がけ、自分の意見をしっかりと伝えることに集中しました。質問に対する答えは具体的なエピソードを交えながら述べ、適度に間を取りながら話すことで、緊張感を和らげるようにしました。最後に、面接官に対する感謝の気持ちを忘れ...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。