職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 上級Ⅰ一般事務職(行政)
上級Ⅰ一般事務職(行政)
No.131872 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 上級Ⅰ一般事務職(行政)
上級Ⅰ一般事務職(行政)
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2020年5月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
志望動機
京都市では、景観条例で美しい街並みを守り、歩くまちを掲げ四条の歩道を広げるなど整備しつつ、商業の振興も図られており、伝統と都会の暮らしやすさが融合しているところに魅力を感じました。京都市基本計画では、市民と行政の共汗型まちづくりで、景観保護から市民生活の安全などあらゆる分野で市民参加を前提とし...
自己PR
私は相手の立場に立って物事を考えることができます。飲食店でのアルバイトでは、様々なご要望を持ったお客様への対応をしました。ただ注文をきくだけではなくお客様のご要望を会話を通してお伺いし、一人一人にあったご案内をしました。時にはお客様の希望に添えないこともありましたが、代わりの案を提示するように...
各質問項目で注意した点
面接で質問されるかもしれないということを念頭に書くようにしました。
この投稿は103人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。