職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
No.387664 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1班2人 |
学生の人数 | 4、5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
指定のURLにつなぎ開始
GDのテーマ・お題
プラスチックメーカーが今後取り組むべきこと。
GDの手順
はじめにお題や進め方について説明があり、ブレイクアウトルームに分かれて開始。ディスカッション中は調べ物が許可されていました。
選考官からの質疑応答の有無
ディスカッション後質問の時間がとられた。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
そこまで厳しいものではないと思いました。ある程度以上発言をして議論を前に進めていれば問題なく通ると思います。お題が抽象的なので、どんなメーカーで現状どんな課題があるかなど初めに定義づけをすることでディスカッションの方向性を決めました。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考