職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
No.264919 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職・技術系
総合職・技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に学業で力を入れたことについて教えてください。
研究活動です。私の研究は◯◯による◯◯/◯◯複合材料の開発です。◯◯は高強度、低環境負荷な材料であるが、熱可塑性を持たないため材料としての汎用性に乏しいです。知見として◯◯と◯◯を◯◯で複合化し、◯◯に熱成形性を与えることが報告されています。しかし◯◯は「バッチ式」の為、複合化に多くの時間を要...
大学時代にチャレンジした取り組みで最も難易度が高かったものについて、その取り組み内容を教えてください。※達成・未達成は問いません。(どのような背景で、いつ頃、どの程度の期間、どんなメンバーの中で、どのような役割で取り組んだのか?)
コロナ禍に対応した◯◯の勧誘活動にチャレンジしました。この経験から、取り巻く環境が変化しても目的に合う最善な方法を探すことの大切さを学びました。私は大学3年の時に◯◯の部長を務めていました。しかし、コロナ禍で対面の部活動紹介に規制がかかり、新入部員の勧誘活動が例年通りに行えないという課題があり...
あなたの趣味や他の人に負けない特技があれば、教えてください。
趣味はドラマ鑑賞です。週に2〜3本ほど視聴しています。特に料理人を題材にした「グルメドラマ」が好きです。1つの料理コースを作るために厨房内外のたくさんの人間の力で一つの料理コースが完成する様は、チームとして連携し1つの仕事を成し遂げることへの喜び、やりがいを感じることができます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職