職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職・営業、事務系
総合職・営業、事務系
No.120723 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職・営業、事務系
総合職・営業、事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年7月中旬
最終面接
2020年7月中旬
会場 | オンライン面接 |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 5人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
事務系・技術系含め役員クラスの男性社員
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送付されたURLから面接画面に入室し、始まるまで待機。終了後は速やかに画面から退出。
質問内容
入社を志望する理由、学生時代に力を入れたこと、自己PR、壁にぶつかったときの乗り越え方、希望の配属にならなかったらどうか、製品について何か知っているか、昨今のプラスチック問題をどう思うか、志望職種、逆質問、化学業界の志望理由、就活の軸
雰囲気
役員クラスの方が5人いたのでかなり緊張しました。終始静かで厳かな雰囲気がありました。
注意した点・感想
最終面接ということで一次面接で聞かれた質問を再度整理し直しました。また、深堀は多くなく、聞かれたことに対して短すぎず・長すぎないよう答えました。面接官が5人いらっしゃるので、中にはその人特有の質問があって少し戸惑ってしまった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職