職種別の選考対策
年次:
26年卒 技術系
技術系
No.406647 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月26日 |
---|---|
実施場所 | 住友精密工業 尼崎本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり4人 |
参加学生数 | 12 |
参加学生の属性 | 関西圏の大学生、関東からの大学生 |
交通費補助の有無 | 交通費のみ支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは、工場の見学を1時間程度させていただきました。その後、どのような部品が最適かを考えるワークショップと半導体の製造を行う手順を考えるワークショップの2つに取り組みました。1チーム4人でそれぞれ発表も行いました。
ワークの具体的な手順
まず、資料が渡され、その資料から形状や材料からどのような特徴があるのかを考え、最適な部品を考えることを目指しました。
インターンの感想・注意した点
グループワークが中心になるので、与えられた課題をチームで解決する意識を持って取り組んでいました。また、分からないことで悩んでいたらわかる人にすぐ聞いてワークの解決の糸口になるものはないか模索しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
最後の時間に仕事に関する質疑応答の時間が設けられました。ウェブサイトに載っていないことも細かく聞けました。良い部分も改善点もしっかり教えていただけたので仕事の内容についてイメージを持てるようになりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
固い人も柔らかい人もいる
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。