職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系
事務系
No.253595 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身の強みと弱み(200字)
私の強みは好奇心と行動力です。興味を持ったらすぐに現地に行って体験しなければ気が済みません。
◯◯に車で◯◯を2万km走破し見聞を広めました。
それにより、魅力だけでなく、その裏にある過疎や人手不足等の地域課題も認識し、自身の言葉で伝えることができます。
一方、弱みは、難しい課題の処理を...
就職活動の軸とジェイテクトへの志望動機(300字)
私の夢は「ものづくりを通じて人手不足による重労働を軽減し、人々の生活を物的に豊かにすること」です。
◯◯での◯◯◯で人手不足を痛感したことがきっかけですが、人手不足は製造業でも共通課題であり、豊かな生活を支えている背景には、ものづくり現場で課題解決する機械が活躍していることを認識し、機械メー...
ジェイテクトでチャレンジしたい仕事のイメージ(300字)
例えば、農業機械や建設機械のお客様の製造現場への商品提供に興味があります。
特に農業機械は担い手の減少加速に伴い、スマート農業への移行が進んでおります。
農業機械メーカーも新製品開発、製造を進める中で、新たな工作機械のニーズが出てきます。
このような業界変化のビジネスチャンスに対し、御社...
「お客様視点」「当事者意識」「たゆまぬ改善」のうち、最も実践していることは何か?エピソードをもとに説明(300字)
私が実践していることは「お客様視点」で考えることです。
◯◯を通じ、◯◯◯◯◯◯◯を経験しました。
この中で学んだことは、多くのお客様は要望が曖昧で「ズバリこれが欲しい」とは言ってくださらないことです。
私が実践したお客様視点での対応は3点です。
1.お客様に積極的に質問し潜在的な要望...
各質問項目で注意した点
具体的に書く
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。