職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務系
事務系
No.246289 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
南山大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 5月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
強みと弱み(200)
私の強みは『チーム全体を巻き込み、目標を達成する実行力である』。
様々な経験の中で自発的に周りを巻き込み、チームで改善を繰り返したことで目標を達成してきたことから、この強みを存分に発揮し、貴社の更なる国際的発展の一翼を担っていきたいと考える。一方で弱みは、『目の前のことに集中しすぎてしまうこ...
就職活動の軸とジェイテクトの志望動機(300)
私は、以下の3点を就職活動の軸にしています。1)自分の成果を形として残す。2)チームとして共通の目標に向かい努力できる環境。3)グローバルな環境で働くことができる。私がこれらの軸を大切にしている理由は、陸上や水泳、長期インターンシップでの経験を通し、常に好奇心や向上心を持って取り組むことの重要...
上記で選択いただいた事業を踏まえて、ジェイテクトでチャレンジしたい仕事のイメージを教えてください。(300)
私は『製品を通じて、世界産業を支えたい』という想いがあり、貴社でなら実現できると確信しています。そして、入社後は自分自身の強みである『周りを巻き込んでいく力』や『相手の立場に立って、最適な提案をする力』を武器に、貴社の生産管理部として、『より良い生産システムの構築』や『ユーザーのニーズに合わせ...
お客様視点・当事者意識・たゆまぬ改善のうち、ご自身が最も実践していることはなんですか?具体的なエピソードも併せて教えてください。(300)
私は、3年間続けている塾講師としての経験を通し、『お客様視点』を徹底していると考える。これは『担当した生徒を第一志望校へと合格させた経験』が挙げられる。私が担当した生徒は高校3年生の9月時点で英語の偏差値が45であり、生徒の掲げる志望校に合格するためには、英語の偏差値を20上げる必要があった。...
各質問項目で注意した点
端的に書く。
この投稿は36人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。