職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.359756 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
中央大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月9日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際にあった課題をもとに新たな商品の企画、課題解決をグループで行い、発表
その後フィードバックをおこなった
参加したのが化学系のコースだったので、高分子に関する課題が与えられ、かなり専門性のある難しいワークだった。
ワークの具体的な手順
はじめに簡単に会社説明
その後10人程度のグループワーク
発表
フィードバック
質疑応答
インターンの感想・注意した点
身だしなみと態度、積極性、自分の意見を言うこと
専門性のある課題で解決策がほとんど思い浮かばなかったので、意見をまとめたりパワーポイントにまとめるなど、グループの中でも役割を果たすことを意識した
積極的に質問を行う
懇親会の有無と選考への影響
その後、工場見学に案内された
本選考のESに記入する欄があった
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中はないが、工場見学で社員の方合計10名程度と座談会形式で交流するなど、会社のことを深く学べ、信越化学工業株式会社だけでなく、化学業界全体の良さを知り、就活生のためになる情報や経験となった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
少数精鋭
優秀
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。