職種別の選考対策
年次:
25年卒 管理系基幹職(事務系)
管理系基幹職(事務系)
No.355176 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 管理系基幹職(事務系)
管理系基幹職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年2月
最終面接
2024年2月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30〜40分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事取締役、人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
会場に着き、10分ほど待機したのちすぐに面接開始。
面接終了後交通費精算をして解散。
質問内容
・なぜ今いる大学、学部を選んだのか
・自身の専攻内容に対する深堀
・発展途上国など海外でも大丈夫か
・専門性を磨きたいか、会社を牽引していきたいか
・志望職種について
・希望の職種になれなくても大丈夫か
・逆質問
雰囲気
緊張感はあるが比較的穏やか。
注意した点・感想
学業に対する深堀が凄かった。考え方や価値観など、人となりが会社に合っているか見定めていたのだろうと思う。しかし、やはり事業に対する志望度の高さは大切である。自身はそこを伝えきれなかったことと、変化球の質問にうろたえてしまったことが敗因だと考えられる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職