職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.298310 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年8月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
○○○○の○○問題への適用に関する基礎的研究を行なっております。○○の○○の運動解析は、今後○○○○が主流になるであろうと予測されます。その場合、○○の伸びとねじりの解析が可能である○○を適用することが適当であると考えました。具体的には、○○のワ○○○○について、○○の運動に従って変化する○○...
自己PR
私の強みは、責任感を持って課題解決に向けて仲間を引っ張っていく力があることです。所属する部活動で大会委員長を務めた時、コロナ禍で予定されていた大会の開催が危ぶまれました。そこで5月頃から11月の大会開催までの間、や関係各位と多くの会議を行いました。「大会はできない」「規模を小さくしてやるしかな...
学生時代に最も打ち込んだこと
学生時代に力を入れていたことは、主将を1年間務めた部活動での活動です。私が主将を務めた時は、下級生が多いチームだったため、遅刻等の基本的なルールを遵守できない部員が多く、理想のチームには程遠くありました。そこで私は同期とこの問題について話し合い、今までのルールを見直し、、チームとしての団結力を...
所属している部活またはサークルについて、経験したアルバイトについてそれぞれ簡単に教えてください。該当しない場合は、中学・高校のときの部活動について教えてください。(50〜400字)
大学生時代は、4年間体育会の部活動に所属しており、2,3年生では○○○○大会に出場し、3年生の時は学連委員長、4年生の時は主将を務めました。
4年間の活動を通して、任された役割を責任感を持って行うこと、勝利という目標に向けて常に思考し、全力で立ち向かうこと、リーダーとして仲間に自分の考えを伝...
各質問項目で注意した点
自分の経歴・強みを端的にわかりやすく伝えることを意識した
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。