21年卒 総合職事務系
総合職事務系
No.92002 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に打ち込んだことについて、強く印象に残っていることやアピールしたいことを教えて下さい。(250文字以上400文字以下)
私は大学入学当初から続けている◯◯のアルバイトにおいて、◯◯という仕事に注力しました。◯◯とは、高い売上を見込める位置の商品レイアウトを考える重要な仕事です。初めはほとんど手直しされていましたが、諦めずに試行錯誤を繰り返しまた。そしてある時、1つの商品の売上を競うイベントが行われた際、私はその...
当社に応募しようと思った理由を教えて下さい。(250文字以下)
私は生活に欠かせない砂糖を通じ、おいしさと健康の両面を支えることで、より多くの人を笑顔にしたいという思いから貴社を志望しました。砂糖は様々な食品に使われ、いつでも私たちにおいしい幸せを届けてくれます。しかしそれだけに留まらず、貴社は機能性食品素材や農業資材をはじめ、独自の商品を数多く持っており...
当社でどのような仕事を、どのように取り組みたいですか。(300文字以下)
私は貴社の営業担当として、現場の最前線で国産砂糖や機能性食品の魅力を発信し、売上拡大に貢献したいです。そのためには、ただ商品を売込むだけではなく、お客様の課題解決にも親身になって取り組み、信頼して頂けることを目標とします。また、貴社のWEB説明会に参加し、課題とその解決策の明確さに大変共感しま...
(当社に限らず)就職するにあたって期待していることや、大切にしていること、また不安に思っていることが有れば教えて下さい。(300文字以下)
私は就職するにあたって、その企業で働く人や働く環境というのを最も大切にして会社を見るようにしています。なぜなら、会社の発展は社員の成長があってこそのものだと考えているからです。充実した教育制度や様々なことにチャレンジできる環境のもと、同じ目標に向かって共に進んでいける上司や先輩、同期がいること...
学業、ゼミ、研究室等で最も興味を持って取り組んだ内容を教えて下さい。(250文字以下)
私は◯◯研究室に配属され、主に◯◯を用いて、◯◯を研究しています。その中でも特に興味を持った分野は、◯◯関係について解析を行う◯◯というテーマです。そして、この◯◯を自身の研究テーマとしました。今はまだはじめたばかりなので基礎研究の段階ですが、最終的には、記憶力アップにはあの食品、ストレス解消...
上記内容について、どのような部分が面白いと思いましたか。(250文字以下)
老化に伴って記憶力は低下し認知症などにかかりやすくなりますが、食品の摂取によってそれらを食い止めることが可能になるかもしれないと発表されました。私は食によって人々の健康と幸福に貢献したいという思いがあったので、この話を受け、改めて食品のもつ可能性に魅力を感じるとともに、その力を引きだす研究が大...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職