21年卒 総合職
総合職
No.92239 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
第1志望ジャンルでどのような仕事に携わりたいか、具体的に書いてください
読者に自信と幸せを与える雑誌を作りたい。中学生の頃初めてファッション誌を買った。服装を褒められる機会が増えて自分に自信が生まれ、毎日が刺激的で充実したものになった。SNSで誰でも情報発信ができる今だからこそ、単なる情報カタログでなく1つの世界観を持った雑誌を作り、読者がなりたい自分を表現する手...
学生時代に力を入れたこと・得たものについて書いてください
◯◯語の勉強に力を入れてきた。小学生の頃に趣味で◯◯文字を覚え、大学で本格的に学び始めた。一昨年夏には◯◯に短期留学にも挑戦した。◯◯の政治や歴史への関心が強まり、現在本格的に学んでいる。学ぶ中で多様なバックグラウンドを持つ人との出会いを経験し、視野や行動範囲が広がると同時に、実際に生の声を聞...
これまでの人生であなたが人の役に立った経験について教えてください
友人を励ますため名古屋まで会いに行ったことがある。話を聞くことしかできなかったが、私がいて救われたと言う友人の姿に、相手を思う気持ちがあれば傍にいるだけでも誰かの力になれ得ると実感した。働く上でも、人との繋がりを大切に、私なりの方法で才能や読者に寄り添いたい。
あなたの人生の3大ニュースを書いてください
1位 自動改札もセブンイレブンもない◯◯から大都会・東京へ進出
2位 1年半恋し続けた先輩と◯◯デートに成功。しかし◯◯月後あえなく玉砕。
3位 高校のプログラムで◯◯を訪問。知的好奇心が激しく刺激される。
あなたの成長のために克服したい「課題」と、それに対する取り組みについて書いてください
自分に負荷をかけすぎるところを直したい。ゼミ論文作成時、自分の作業と並行しながら困っている他の学生の論文テーマも研究し文章も校正したのだが、睡眠不足になり心身ともに疲れしまった。今は、すべき事と使える時間を把握した上で、周りを頼ったり休む時間を設けたりしている。
あなたがこれまでに、集英社の作品とどのように関わってきたのかを教えてください
『黒子のバスケ』に出会い二次元オタクへの偏見が覆された。◯◯経験者である祖父と一緒にアニメ版を観るのが放課後の日課で、個性的なキャラクターや非現実的だが現実的な試合展開に引き込まれた。祖父と共通の趣味ができた点でも思い出深い。
集英社のコンテンツを使った新しい事業・企画のアイデアを考えてください
男性用メイク雑誌『MEN’S MAQUIA』の創刊を提案する。男性メイクの認知度を高め、メイクしたい男性が自由にメイクを楽しめるようにしたい。メンズコスメが増える中、男性メイクに特化した雑誌は少ないため広告主も見つけやすいと予想。QRコードやアプリでデジタルとも融合できる。
出版物以外で注目しているエンターテインメント(作品・商品・サービスなど)を書いてください
『REEAST ROOM』に注目している。昨年浅草にオープンした施設で、料金を払えば部屋中の物を自由に壊すことができる。誰もが感じたことのあるだろう破壊衝動を公式な手段で解消できる面白さと、そんな潜在需要に目をつけたニッチな戦略に衝動を受けた。
下記ジャンルで、あなたの「お気に入り」「こだわり」の作品・誌名などを書いてください
雑誌「Popteen」〈非ギャルも惚れる!カリスマギャル製造機〉価値観の形成に影響を与えた雑誌。自分とは違い飾らないギャルに憧れ、ノートにまとめながら表紙が外れるまで読み込んだ。
書籍「桐島、部活やめるってよ」〈あなたの青春はどこにありますか?〉スクールカースト上位の人に抱いていた劣等感や嫉...
あなたが写っている写真を使って、あなたの「冒険心」を自由に表してください
タイトル「向かい風はやる気スイッチ」
左側が私。友人と違う方向を向きあえて向かい風に体を向けているところに、未知への強い好奇心とそれを追求するためなら困難にも立ち向かうことのできるタフさが表れている。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。