職種別の選考対策
年次:
24年卒 研究・技術職
研究・技術職
No.333750 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 研究・技術職
研究・技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年2月下旬
最終面接
2023年2月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事1人、研究3人(化成、建材)
会場到着から選考終了までの流れ
面接の30分前に集合し待機室で待機。面接後に人事と5分間面談
質問内容
面接:自己紹介、志望動機、興味のある事業・製品、希望するグループではない方についてはどう思っているか、研究室OBOGの話、資格を取った理由、勤務地のこだわりはあるか、逆質問
面談:面接で自分の思いを十分に伝えられたかどうか、他社の選考状況、志望度
雰囲気
終始和やかな雰囲気
注意した点・感想
途中で笑いも起こるような終始和やかな雰囲気だった。私は先輩の紹介でこの企業を知ったが、所属研究室にOBがいないもう一人の学生は「どうしてこの企業にい興味を持ったのか」聞かれていた。先輩後輩のつながりで入社する人が多そうだと感じた。いい意味でも悪い意味でも少し緩さを感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。