職種別の選考対策
年次:

24年卒 研究・技術職
研究・技術職
No.294688 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 研究・技術職
研究・技術職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 9月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室など で取り組んでいる内容(200)
私は◯◯による◯◯の効率化について研究しています。◯◯を行う◯◯は、◯◯で◯◯を行う◯◯に比べて効率的な◯◯が行えるため、◯◯の効率化が期待できます。そこで私は◯◯による◯◯を◯◯で試みました。この◯◯で得られる◯◯は、医薬品等の世の中にありふれている化合物です。そこで本研究が成功すると効率的...
学生時代に打ち込んだこと(400)
部活動に取り組み、自分自身の言動に責任を持ち主体的に行動する力を身につけ、どんな意見も必ず成長に繋げられるということを学びました。
私が所属していた◯◯部は、真剣に練習に取り組む部員が少なく、10年間リーグ戦で優勝できていませんでした。このことに物足りなさを感じていた私は、幹部となった大学3...
アイカ工業のインターンシップに応募した理由(400)
「研究開発で人々の日常を豊かにする」という自身の夢をより鮮明にしたいと思い応募しました。
私は現在、反応の効率化に関する研究に取り組んでおり、日々研究にやりがいを感じています。そのため将来は企業の研究者として素材開発に携わり、時代に先駆けたモノづくりに挑戦したいと考えてます。
貴社は多くの...
今回のインターンシップに求めること(任意)
ワークや実験に取り組む際に必要なロジカルな考え方などを教えていただきたいです。また、私自身の考え方が求めていた結果と異なってしまった場合に、フィードバックとしてどのように考えれば良かったのかを指摘していただきたいです。
また、食堂など社員の方々が普段使用している施設を見学する時間なども設けて...
各質問項目で注意した点
任意項目も書くようにしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ