職種別の選考対策
年次:
23年卒 食品製造総合職
食品製造総合職
No.190360 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 食品製造総合職
食品製造総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
当社で挑戦したいことは?(企業オリジナル質問)
私が貴社で挑戦したいことは「外食産業に新たなテーマパークを作ること」です。具体的には、将来商品系の業務に携わり、他のどことも被らない斬新なサービスや商品を考案し、飽きない楽しさと感動体験を提供するコンセプト企画を生み出すことです。そして、それを形にする力を身に着けて実現させたいです。貴社は、積...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250)
私は学業に関して、化学分野に取り組みました。その中でも、様々な分析手法とその仕組みや利用先を詳しく学習しました。例えば、土壌中に含まれている成分を分析する際の手順や装置、試薬などを学び、対象物質による実験方法を知ることができました。現在、SDGsといった持続可能な社会を目指す取り組みが盛んにな...
自己PR(400)
私の強みは、傾聴力と柔軟性を持ち合わせた「架け橋」となることです。約1年前から個別指導塾の講師アルバイトをしています。まず、相手を知るということに重点を置くことで、根本的な課題を見つけやすくしようと心がけました。勉強に意欲的で学校での生活も楽しんでいる子もいれば、学校での集団生活が苦手で家で勉...
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
私は、◯◯サークルのスタッフとしての活動に注力してきました。私が入団を決めた理由は、異なる分野の人々が互いに情熱をぶつけ合い、1つの作品のために真剣に取り組むことが出来る環境に魅力を感じたことです。◯◯セクションのチーフとして活動するなかで、実際には約◯◯人のメンバーそして計◯◯個のセクション...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考