職種別の選考対策
年次:

20年卒 店舗運営総合職
店舗運営総合職
No.71311 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 店舗運営総合職
店舗運営総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム7人ほど |
参加学生数 | 30人以上 |
参加学生の属性 | 不明 |
交通費補助の有無 | 交通費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・グループ会社にある店舗(Lapausa)で出す新商品の考案
・ビールゲーム(製造から供給までのビジネスゲーム)
・人事の方に対する商品のプレゼン(人事の方の好みや環境を把握し、オススメするピザを考案する)
ワークの具体的な手順
説明、グループワーク、プレゼン
インターンの感想・注意した点
時間配分をあらかじめ考えてから始めないと、プレゼンに使うための資料や話す内容の時間が非常に少なくなってしまい発表が疎かになるため、気をつけるべきだと感じた。全く話さないとその場についていけなくなるため、一度は発言した方がいい。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会時にインターン選考の案内をいただくことができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループ活動が主にあったため、殆どの時間を参加者と話して過ごした。人事の方も参加者も全体的に明るい方が多く、和気藹々としていたと感じる。人事の方とは1日の終わりに個人的にお話できるため、わからないことはその時間に聞いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特に無し
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
連絡をこまめにとってくださり、インターンから面接時まで常に就活について気にかけて下さった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他ゼンショーホールディングス総合職
-
その他ゼビオ総合職
-
その他新電元工業営業・事務職
-
その他日鉄鉱業事務系総合職
-
その他ゲオホールディングスゲオの店長候補(総合職)※総合職【セカンドストリート・ゲオストア・ラックラック】へ統合
-
その他キタムラ総合職