職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術職
技術職
No.219538 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 3人 |
参加学生の属性 | 中堅大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
バルブを自動で開閉できるようにするにはどんな機構を取り付けることで実現できるかという課題が与えられた。特にどんな環境で使用するや予算などの条件なども与えられないため、自由に自動開閉機構を実現する方法を考える。
ワークの具体的な手順
3人から4人のグループに分かれて30分程度話し合い課題解決の案を出す。各グループに社員の方が1人参加するが、基本的には見ているだけである。話し合いの後には、各グループの代表が自身のグループの案を発表する。
インターンの感想・注意した点
自動開閉機構の実現方法を考える必要があり、専門的な知識が少し必要であるため、意見の質は考えずにとにかく意見を出すことを意識した。また、会話がなくなって気まずい雰囲気にならないように、常に何かしらの話題を出すようにも注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップの最初には他の学生と何人かでグループになり自己紹介等のアイスブレイクの時間が10分程度与えられる。そのため、この時に他の学生と意見を交換することができる。また、グループワークの後には座談会も用意されているのでここで現場の社員の方と意見を交換できる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
現場の方は厳しい方が多いと思っていた。バルブだけの企業とも思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
現場の方は優しい方ばかりで、事業もバルブ以外にも持っており体力がある企業と感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。