![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 事務系
事務系
No.240856 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機(200)
モノを通じて人々の生活を豊かにすることに貢献したい想いから貴社を志望します。私は◯◯時代に所属していた◯◯部のマネージャーの活動から、人々の生活環境を整えることで笑顔を生み出したいと考えるようになりました。貴社は多種多様な産業分野に関わる総合すべり軸受メーカーであることから、多くの人々の生活を...
学生時代に力を入れたこと(200
アルバイトのレジ担当として行列の解消に尽力しました。行列の原因は伝える内容が多い分聞き返される回数が増え、一組にかかる時間が長いことだと仮定し、2つの取り組みを行いました。1つ目は英語を使わないことです。お客様は英語に馴染みのない高齢の方が多いためホットよりも温かいといった日本語を使いました。...
なぜ力を入れようと思った?(200)
行列の解消に力を入れようと思った理由は、お客様と料理長の笑顔を生み出したかったためです。アルバイト先は◯◯制です。そのため行列があることで食事を提供する以前に、来店してもらえないという問題が発生し得ると考えました。丹精込めて作られた食事を多くの人に提供することで幸せを届けたい、またその状況を見...
そこから何を学び、大同メタルでどのように生かしたい?(200)
この活動からコミュニケーションの取り方を工夫することで状況を改善することができると学びました。この学びを海外とのやり取りで生かしたいと考えています。貴社は自動車エンジン用軸受などの3部門で製品の世界シェア1位を占めていることから、海外と連携を取る機会が多いと考えています。自国とは異なる相手国の...
集団においてどのような役割を果たすことが多い?それに対してあなたはどのように思う?(200)
裏のリーダーとして相談を持ちかけられる役割を果たすことが多いです。◯◯部のマネージャー時代は、リーダーの悩みや怪我をしてモチベーションを保つのが難しく感じている選手の悩みを聞くお母さん的立ち位置でした。この役割を果たすことができているのは、相手の話を聞く時に、「自分がその立場だったらどのように...
大同メタルで実現したい夢は何?(200)
貴社で実現したい夢は、全てのすべり軸受市場での世界シェア1位確保に貢献することです。私にはモノで多くの人々の生活を豊かにしたい想いがあります。全ての産業分野で世界シェア1位を獲得することで現在よりも多くの人々に豊かさを提供できると考えます。この夢を実現するために、入社後は営業としてモノづくりか...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。