職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.57546 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
5月上旬
二次面接
5月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事・事業所の営業部長と技術部長
会場到着から選考終了までの流れ
到着→筆記試験→面接→帰宅
質問内容
自己PRを1分程度で。あとは面接官が各々の履歴書を見て気になった点についてどんどん聞いていく。自分は最近気になったニュース・営業として強みをどう生かすか・顧客にニーズが無ければどうやって製品を売るか等が聞かれた。1人あたりの時間は短く5分~10分程度。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
グループ面接とはいえど他の人も緊張しているので、その中でいかに元気よく自分を出せるかが大事。また、抽象的な事は割と突っ込まれてた印象を受けた。最終面接より二次面接の方が鬼門になっているのではないかと感じた。また、同時に筆記試験を行う。形式は忘れたが図形を用いたIQテストみたいな感じだった。対策...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。