職種別の選考対策
年次:

23年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
No.224180 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究テーマ・研究概要や研究で苦労している点・頑張っている点について書いてください。
私は統計学を必要とする研究を行っていましたが、この研究を始めるまで、統計学の知識はほとんどなく、理解が足りないという状況でした。そこで私は研究で成果を出したいと思い、二つの取り組みを行いました。一つ目は、数式を言語化すること、二つ目は、論文を熟読することです。この取り組みを続けた結果、理解を深...
希望する職種ややりたい業務について書いてください
研究開発部門で人々が必要とする新しい製品を開発したいです。私は研究において自身の発想が数式となって形になり、◯◯◯◯患者の手助けになることに非常にやりがいを感じています。そのため私は研究開発部門で、新しい製品を生み出すことで少しでも多くの人の幸せに貢献したいです。
自己PR(自分の強み・弱み)について書いてください
私の強みは探求心旺盛であることです。私は◯◯を必要としている研究を行っていますが、この研究を始めるまでそのような知識はほとんどなく、理解が足りないという状況でした。そこで私は自身の強みである探求心旺盛であることを生かし、◯◯に関する理解を深めることができ、研究の目標の一つである「学会で発表」す...
弊社を知ったきっかけ、弊社志望度について書いてください
化学を通じて様々な分野に強みを持っていることで貴社を知りました。中でもライフサイエンス事業の診断やヘルスケア製品の開発に興味があります。また貴社であれば、素材を用いて幅広い産業を支えることができ、世界中の人々の幸せの実現に貢献できると感じ、志望しました。
各質問項目で注意した点
質問に対して、簡潔に答えることを注意しました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。