職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
No.216364 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 グローバル職 技術系
グローバル職 技術系
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年2月
リクルーター面談
2022年2月
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 関係なし |
結果通知方法 | 選考はない |
経緯
採用担当者面談後に話したい社員のアンケートを取られる(経歴、男女、OB、雰囲気)。企業理解と業務理解のために行われる。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインに接続→開始
質問内容
・互いに自己紹介
・インターンでの感想+なぜ本選考に進んだのか
・化学メーカーの中で最終的にトクヤマを選んだ理由
・1番面接で評価されたと思うポイント
・会社の風土
・トクヤマは今転換期の時代だと思いますが、強みがどこにあって課題は何と感じているのか?
・キャリアの中での学びと繋が...
雰囲気
OBの方でもあり、かなり柔らかい雰囲気で進んだ。選考要素は全くないので落ち着いて臨むこと。
注意した点・感想
自分の要望通りの社員さんをセッティングしてくださるほど、融通が効きいい会社だと思った。特に最後の社員のお話が印象に残っていて、「もしトクヤマに内定をもらっても他の会社を見てください。他を見ればどれだけトクヤマの社員と風土がいいかわかります。」と言ってくださった。今までそのようなことを言われたこ...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。