職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.125456 本選考 / 最終選考の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終選考
>
本選考
大学非公開 | 文系
6月上旬
最終選考
6月上旬
会場 | 前回同様オンライン |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
会長、社長、常務
会場到着から選考終了までの流れ
専用URLにアクセス
質問内容
・なぜこの会社なのか。志望動機についての深堀、将来やりたいことやなぜその職種を希望するのか。
・ゼミ活動について。
・学生時代のエピソード。
・語学力について、どのように勉強したのかどの程度伸びたのか。
雰囲気
一次、二次と比べ役職も面接官の人数も増えたので雰囲気は固いと感じた。それなりに緊張感はありました。
時折、鋭い質問もあり詰まる場面がありました。
注意した点・感想
最終面接、また会社のトップ3人が面接官を務めていただいたので志望度の高さは非常に重要視されていると前もって感じたので、それを示すために志望動機や将来についての質問の準備は入念にしました。
また、その業界についてのニュースも読み込みあらゆる質問に対応できるようにしました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。