職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術職
技術職
No.244574 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年4月下旬
二次面接
2022年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事 20代
設計部長 50代
生産技術部長 50代
樹脂部門部長 50代
会場到着から選考終了までの流れ
電話が来てから会議に入室、終了後退出。
質問内容
どんな人と言われるか
アルバイトで大変だったこと
弱みを克服できているか
失敗を恐れずにやったこと
年の離れた人と関わるうえで気をつけていること
思いついたらすぐ行動するタイプか
研究内容
逆質問
今までで夢中になったこと
部活について
雰囲気
面接官の人数も多かったため、最初は緊張していたが、一次面接よりも和やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
二次面接の前に、自分の長所と短所について課題文を提出するため、その内容に関する質問には答えられるようにする必要があると感じた。オンラインだったため、特に笑顔を意識して面接に臨んだ。質問に対して黙り込んでしまうことがないように心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職