職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
No.311272 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職(事務系)
総合職(事務系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月上旬
最終面接
4月上旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
プラスチックカンパニー長、人事部長、人事責任者、人事部
会場到着から選考終了までの流れ
貸し会議室のあるビルに到着したら待合室へと向かい、交通費精算を行い、スマホでアンケートに答え、時間になったら面接会場へと案内される。終わったら帰宅する。
質問内容
・自己紹介と志望動機を簡潔に
・特にどのような商品を扱いたいのか
・新規開拓と既存のどちらを多くやりたいか
・ストレス耐性はあるのか
・大学について
・趣味について
・選考状況についてかなり詳しく
・逆質問
雰囲気
初めは硬い雰囲気のようにも思えたが、面接が進むうちにかなり和やかになり、総合的には二次面接よりもむしろ和やかで、会話ベースであった。笑いが起きる場面も何度もあった。
注意した点・感想
ハキハキと笑顔で大きな声で話すこと、ESの内容と話す内容にずれが出ないように、一問一答の流れにならないように選考官の方々と会話をすることを意識した。志望度やどの段階で就活を終えるのかという点についてかなり聞かれたので、志望度の高さをアピールすることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。