職種別の選考対策
年次:

24年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
No.285325 インターン / 1day経営体感インターンシップの体験談
24年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
24年卒
1day経営体感インターンシップ
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2022年8月上旬
1day経営体感インターンシップ
2022年8月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約3時間 |
社員の人数 | 2人程 |
学生の人数 | 50人程 |
結果通知時期 | なし |
結果通知方法 | なし |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【1.企業の選び方】
「自分にピッタリな企業の選び方」を考える
【2.経営体感ワーク】
コスモの過去から現在を詳細に分析し、未来の経営戦略を設計する
【3.自己分析ワーク】
自己分析を行い、自身の価値観とコスモの未来図がマッチするかを検討
ワークの具体的な手順
最初に、タリーズとスタバの経営戦略の違いについての簡単なグループワークがありました。その後、コスモの経営戦略に関する資料が配布され、その資料をもとにワークシートを埋めるという形のグループワークがありました。最後に、自己分析を行い、グループで質問しながら自己分析した結果を共有しました。
雰囲気
和やかな雰囲気、グループワーク初心者でも話しやすい
注意した点・感想
8月初旬にインターンシップがあったため、初めてグループワークに参加するという方も多かったです。企業さんもそれを加味して、簡単な内容からスタートしてくださり、初心者でも話しやすかったです。また、コスモさんの説明だけでなく、企業を見るときの視点についても説明して下さり、とても勉強になるインターンシ...
懇親会の有無と選考への影響
8月頃開催の1day経営体感インターンシップに参加すると、秋ごろの3daysインターンシップへの案内が来ます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。