![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系基幹職
技術系基幹職
No.211777 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 9月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容(全角200文字以内)
テーマ名は、「◯◯◯◯◯◯のための◯◯◯◯◯◯を用いた◯◯◯◯◯◯の開発」です。◯◯◯◯には、エネルギーの◯◯◯◯が必要です。例として、◯◯での◯◯の◯◯利用が挙げられ、◯◯の回収と利用における◯◯、◯◯技術が不可欠です。◯◯◯◯◯◯◯◯が◯◯して◯◯◯◯◯◯になる反応で◯◯を行い、◯◯◯◯◯...
趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
私の趣味は読書です。私は往復3時間かけて大学に通っていますが、その時間は読書に充てています。読むジャンルは多岐にわたっています。読書の利点は教養が身に着くことで、他者との交流の際に共通点が見つけやすくなるという点です。特に留学生と話す際、日本の歴史や文化を理解していないと話を拡張できないため、...
あなたがコスモエネルギーグループに興味を持ったきっかけを教えてください。(200字程度)
私が貴社に興味を持ったきっかけは、お客様と環境を大切にしながら、ニーズに合わせて挑戦する姿勢に魅力を感じたことです。私は人々が快適に暮らせる社会に貢献できる仕事がしたいと考え、エネルギー業界を志望しています。貴社の事業では、資源開発やエネルギー供給だけでなく、接客での販売も快適な社会へ貢献して...
あなたがコスモエネルギーグループに対して共感した部分を教えてください。(200字程度)
「ココロも満タンに」のスローガンのもと、お客様を第一に考えるだけでなく、地球環境の保護にも熱心に取り組んでいる貴社の姿勢に強く共感しました。貴社の強みであるスピード感を武器に、開発事業や販売事業だけでなく、石油化学事業や風力発電事業まで展開しているなど、時代のニーズや未来を見据えていると感じま...
あなたが今回のインターンシップを通して学びたいことをそれぞれ3つずつ箇条書きで構いませんので挙げてください。
製油部門
製油所での業務内容
現場の雰囲気
石油製品の製造工程
研究所部門
研究者としての業務内容
注力している研究
研究設備
自己PR(内容は問いませんので、自由に記述してください)(400字以内)
私は責任感に自信を持っています。さらにかみ砕くと、私は何事にも当事者意識を持って取り組むことができます。大学のアルバイトで個別指導塾の塾講師を行っていました。講師を始めてもすぐ辞めてしまう方が多く、個別指導という性質上、上手く引き継げないという問題がありました。塾の運営には講師と生徒の信頼関係...
各質問項目で注意した点
結論ファーストでの回答を心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。