![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系基幹職
事務系基幹職
No.199488 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年8月31日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容(全角200文字以内)
私は現在、◯◯学部◯◯学科の◯◯ゼミに所属しております。ゼミでは、◯◯の◯◯について◯◯を通じて研究することがテーマとなっております。現在はCOVID-19の影響により現地での◯◯が行えないため、教授によるレクチャーや文献を通じて学びを深めております。
趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
趣味は旅行です。近頃はCOVID-19の影響により思うように旅行ができませんが、主に自然豊かな場所に赴いております。考えや気持ちをリセットさせ、新たな自分と向き合うための欠かせない習慣です。特技は◯◯で、◯◯というスタイルを得意としております。クラブは◯◯に所属しており、週に1回、◯◯をテーマ...
あなたがコスモエネルギーに興味を持ったきっかけを教えてください。(200字程度)
◯◯ゼミにおいて◯◯について学んだ際、◯◯に技術提供をしているという貴社の存在を知りました。また1dayインターンシップでお話を伺い、既存の事業も大切にしながら、時代の変化に柔軟に対応し常に新しいことに挑戦していく貴社の価値観に興味を抱きました。今回のインターンシップでは、特に事務...
あなたにとってインターンシップとはどのようなものだと考えていますか。自由に記述してください。(100字程度)
自己成長の機会であると考えております。インターンシップにおけるグループワークにおいて、専攻の異なる参加者との交流を通じて様々な考え方や視点に触れ、新たな学びを得ることで自己研鑽に繋がると感じます。
あなたが今回のインターンシップを通じて学びたいことを3つ箇条書きで構いませんので挙げてください。
個人の裁量権の範囲
一つの決定をする際に求められるスピード
事務系基幹職に就いて働く上での価値観
自己PR
私の強みは◯◯です。この強みは◯◯を通じて改めて感じました。◯◯は十人十色で、◯◯もいれば、◯◯もいました。そこで「◯◯」、「◯◯」という2つを心がけ、実践しました。実際の授業において、例えば◯◯に対しては、◯◯よりも◯◯を増やし、◯◯を行いました。このように◯◯に寄り添い良好な関係を築き、◯...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
参考にした書籍・WEBサイト
コスモエネルギーのHP
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。