職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 石油開発系基幹職
石油開発系基幹職
No.87581 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 石油開発系基幹職
石油開発系基幹職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容
地形・地質学を専攻し、◯◯県に分布する◯◯断層とその東側の活断層の活動の同時性を研究しています。近年、別々にずれ動くと考えられていた複数の活断層が同時にずれ動いた事例があり、今後、自治体などが防災計画を策定する上で、同時性の把握が重要だと考えました。地形判読と現地調査を行い、◯◯断層の東側の活...
趣味・特技・所属サークル等
趣味:旅行、温泉めぐり、バイクツーリング
特技:ドラム演奏
学生時代に43の都道府県を旅行しました。地域の方々との会話を通じて様々な価値観を知ることや、食などを通じて風土や文化に触れられる点に魅力があります。友人と旅行に行く際は、率先して宿探しや行程組みを担当していました。また、話し合いが...
コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
私は、地質技術者としてエネルギーの安定供給を通して、持続可能な豊かな暮らしを支えたいです。東日本大震災以降の計画停電や熊本地震の調査の同行を経験し、それらをきっかけに、地形・地質学の知識を活かし、エネルギーの安定供給を通じて、豊かな暮らしを支えたいと思いました。貴社は、業界の中でも先駆けて中東...
コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に記入ください。
課題を分析し、解決に至るまで地道に取り組めることが私の強みです。所属していた学科は必修授業が多く、加えて、研究室配属を見据えて数学や物理の授業を多く履修していたため、合計の履修授業数が多く、それぞれの学習の質の確保が困難という課題に直面しました。学習の質を高めるために、授業中は板書以外にもメモ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考