職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務系基幹職
事務系基幹職
No.84951 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系基幹職
事務系基幹職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
自己pr(400)
私の最大の強みは、「飛び込み」と「適応力」です。中高時代、毎日6時間以上◯◯の個人練習を行っていたためか、私は単独で物事に飛び込むことに抵抗がありません。◯◯サークルや他県の◯◯への参加などに加え、留学中は自分で計画を練り3種の仕事先で職務経験を積みました。◯◯に事務スタッフとして採用されたも...
学生時代力を入れたこと(400)
私は大学で◯◯問題の研究に取り組んでいます。◯◯にボランティアとして関わっていく中、地域における◯◯の孤立化という問題に突き当たり、その解決策を学ぶため◯◯の進んでいる英国への留学を決めました。現地の◯◯では人種や宗教の別れた◯◯の運営や、初等部教師への◯◯教育のサポートを行っており、これらの...
学業の中で学んだこと(350)
大学で◯◯について学ぶ中、「セオリーとはなんのためにあるのか」という問いにぶつかりました。様々な学説がある中、私が最も納得がいったものは、セオリーは「レンズ」として用いるべきという説です。複数の論点や思想から生まれたセオリーの焦点を現在の問題に合わせ多角的な視点を持てるようにすることが、理論・...
インターンの志望動機(400)
私はインターンを通し、エネルギー業界が現在抱える課題を知り、それを乗り越える知識と論理的思考力を磨きたいと考えています。エネルギー業界への就職を考える中、2000年代からの新エネルギー台頭による石油業界の縮小や国内での電力・ガス事業の政策変更など大きな変動が度々起きていることに気づかされました...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。