職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.94520 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
力を入れた科目
ゼミナールの授業に力を入れました。ゼミナールでは、「◯◯大学を◯◯大学にする」活動を行っています。◯◯大学に認定されるための基準を満たすために、私は◯◯大学オリジナルの◯◯製品の企画・販売を担いました。過去◯◯年間ほど頓挫していたこの企画を成功させるために、様々な企業に自ら赴き協力を仰ぎました...
学生時代に力を入れたこと
◯◯会◯◯部において目標である◯◯ベスト◯を達成する為、◯◯として以下の2点に注力しました。1点目は、個々のレベルアップを図る為に各々に適したメニューを作成したことです。2点目は、一人一人が得た技術を学年関係なく周囲に還元できるよう、「アドバイス制度」を導入したことです。これらの施策により個々...
自己PR
私は様々な事に前向きに向き合い、チャレンジし続けることが出来ます。大学入学時に上京した際「4年間の学費・生活費等を全て自分で負担する」と決め、これまで実行してきました。上述したことを行うために、◯つのアルバイトを掛け持ちするだけでなく、◯◯会◯◯部に所属、◯つのゼミナールに所属する等、様々な事...
志望動機
食を通じて幅広い事業を経験できる点と企業理念に魅力を感じ、志望致しました。生産から流通、販売までを一貫して自社で行うことができるシステムを構築している御社では、幅広い職種を経験することが出来、他社にはないキャリアイメージを鮮明に描くことが出来ました。また、自身の成長が「世界から飢餓と貧困を撲滅...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。