職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 理系
理系
No.362602 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 理系
理系
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり1人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 関西の大学の学生が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業の依頼に対して、倉庫を提案。企業の要望を満たせるような倉庫のレイアウトを考える。(どの部分を自動化するか、どの機械をどこに置くか。事前に資料が渡されるので、それを見ながら自分でまず考えてパワポ作成。)
ワークの具体的な手順
1日目に説明を受け、1日目終了後自分で資料を作る
2日目にグループワーク
インターンの感想・注意した点
具体的な業務を行う事が出来たため、この企業がどのような業務を行っているかをイメージする事ができた。また、企業に関する説明や社員の方との質問会もしっかりと行われたので、企業理解も深まったのではないかと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目の質問会では社員の方3名ほどで回答してくれる。
2日目のグループワークでは、1チームに社員1人ついてくれるので、グループワーク中にわからないことは社員の方に質問する。
グループワーク終了後には、フィードバックがもらえる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マテハンに関する会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
マテハン業界では、トップの会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職