職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 文系
文系
No.230934 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 文系
文系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2022年2月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代にもっとも力を入れたこと
課題を突き止め解決策を組織に浸透させることで、◯◯サークルの運営として組織改革に注力した。前幹部の体制とは異なり、現状の課題は多忙な時期に務めたことによる幹部の参加頻度低下から起因した、運営の人手不足であった。その解決策として、まずは幹部の人数不足を補うため、参加頻度が高く次の幹部を担う後輩3...
志望理由
日本製品を海外に発信することで人々の生活の当たり前を支えたい夢を叶えるためだ。◯◯で、現地日系企業を訪問した際に日本企業が現地製造業を下支えしている話を聞き、街中でも目の当たりにしたことで自身も製品を作る側に立ちたいと考えたことがきっかけとなった。貴社で特に叶えたい理由は2つある。1つ目は、製...
周囲から信頼を得たエピソード
高校時代、◯◯部部長として地区大会の公式戦勝利を達成した際に周囲の信頼を得た。当時弱小校で監督が干渉しない中、真面目に取り組む部員に対して試合に勝てない不甲斐なさを感じ、公式戦勝利が部長としての役目だと考えた。そこで公式戦以前の課題であった日々の練習の質向上を目指し次の解決策を実行した。まずは...
各質問項目で注意した点
自身の性格や行動の動機がしっかりと伝わるように分かりやすく詳細に書いた。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職