職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務系
事務系
No.368814 本選考 / マッチング面談の体験談
25年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
マッチング面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月
マッチング面談
2024年3月
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で内々定 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事労務部の部長、人事労務部のリーダー(三次面接で担当してくださった方)
会場到着から選考終了までの流れ
本店に到着後、受付で名乗り、採用担当の方に待機室へと案内されて少しお話し、時間になれば面接室へと案内されて面接開始。
質問内容
・自己紹介
・四国電力の志望理由
・他の企業の選考状況
・Iターンになるがなぜ地元の電力会社は見ない?
・いつまで就職活動を続ける?
・志望部署は?
・学生時代に力を入れたことは?
・四国電力の今後はどうなると予測する?
時々予想していない質問も飛んできたため、嘘はつかず率直な...
雰囲気
マッチング面談においては、三次面接が肝だとよく聞いていた。しかし、私にとっては最終面談の方が意思確認や雰囲気を含めて肝だったかなと感じた。
注意した点・感想
リクルーターの方から、ここまできたら大きなミスをしない限り落ちることは少ないとアドバイスをいただいた。
そのため、改めて四国電力の良さやなぜ入りたいかを心の中で言語化してから面接に挑んだ。
その結果内々定をいただいた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。