職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系
技術系
No.352316 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 3人程度 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事故で電力供給が途切れた想定で、どこからどんな方法で復旧していくかを、グループで話し合い、プレゼンを行った。また、別の部門のグループワークでは、降水量や気温のデータを与えられ、どういった電力供給が行われたか予測するグループワークを行い、そちらでもプレゼンを行った。
ワークの具体的な手順
グループワーク→全員の前で各班プレゼン
インターンの感想・注意した点
グループワークは実際の業務に沿ったもので、興味深く面白い内容でした。グループワークの課題は模範解答が存在しており、よく考えればその解答にたどり着けるので、論理的に考えることや意見を伝えることに注意しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン参加者とはグループワークでしか関わる機会がなかったため、あまり親睦は深められませんでした。社員の方とは、座談会では話す機会がありましたが、それ以外は一方的に話しを聞くだけだったので、交流する機会がありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。